はみんぐバスケットからのお知らせです
これからのおでかけはみんぐ♪詳しくはこちら |
レッスンの様子のご紹介続きます~
そろそろ、日差しが強くなってきましたね。。。。

直子さんは、はみんぐコースの復習レッスン♪
何度も練習を重ねることで、確実に技術は向上していきます。
今回はちゃんと息してたかな?(笑)

深さがなくて口径が広い鉢は、ギャザリングした植物たちが成長するための栄養分(=土)
の量が不足がち。
なるべくバランスの良い鉢を選ぶのも大切です。
そして、ふわりとしたブーケを作って植えていくのもポイント☆
直子さんのギャザリング、とってもふわふわにできました♪

これからの季節、成長が速いのでどんどんモリモリになっていきますよ~
直子さん、ありがとうございました♡

ちひろさんは、縦型スリット鉢にゴージャスギャザリング♪

左右のバランスも絶妙にとれた、爽やかなギャザリングの出来上がり♪

つぼみだったバーベナラナイ、咲いてきたかなー?
ライムの花が咲くと、また一段と爽やかになりますね(^o^)/
ちひろさん、ありがとうございました♡

昌子さんは、ちょっとお腰をいためて大変そうでした(・_・;)
仲良しの浩子さんと楽しい掛け合い漫才は、いつも通りで安心しましたが(^^)v

甘くなりがちな組み合わせのなかに、マジックドラゴンとアステリアをいれる昌子さん
さすがです☆

おからだお大事にしてくださいませ~
昌子さん、ありがとうございました♡

漫才の相方(笑)浩子さんは、いつもと雰囲気を違えることを意識して花材を選んでました。
昌子さんとの会話が、もう本当に楽しくておかしくて(*^。^*)

昌子さんのてつきかごです。
中心に黄色のカレンジュラでとても華やかになりましたね☆

いつも華やかでダイナミックな雰囲気ですが、今回はとっても繊細なギャザリングでした♪
浩子さん、ありがとうございました♡

まゆみさんは、はみんぐコース終わって初めてのレッスン♪
自分でコース内容をふりかえりながら、楽しくマイペースでギャザリングを楽しみますヽ(^o^)丿

まゆみさんのギャザリングは、とても優しい&やわらかい雰囲気になりますね☆

とってもシンプルで素敵なギャザリングの出来上がり♪
まゆみさん、ありがとうございました♡

まちこさんは、はみんぐコースを終えての復習レッスン♪
さらにステップアップを目指します。

花の向きや流れをしっかりとらえられるように、なんども組み合わせを繰り返し。。。
ち密で繊細なギャザリングになりましたね♪

何度も練習を重ねて、自分スタイルを確立していきましょー
まちこさん、ありがとうございました♡

素敵な作品ばかりのはみんぐショット☆

みなさん、ありがとうございました♡